Date:2024年11月11日8:00 AM
Category:WEB説明会、イベント情報、お知らせ、医局情報
11月14日は「世界糖尿病デー」です。
2006年12月、国連総会において世界的に増加している糖尿病に対する注意喚起を目的に糖尿病啓発キャンペーンの日として「世界糖尿病デー」が公式に認定されました。11月14日はインスリンを発見したバンティング博士の誕生日であり、糖尿病治療の画期的な発見に敬意を表し、この日を糖尿病デーとして顕彰しています。現在、「世界糖尿病デー」は、世界160カ国から10億人以上が参加する世界有数の疾患啓発の日となっており、糖尿病の予防や治療継続の重要性について市民に周知する重要な機会となっています。
昭和大学病院・付属東病院でも毎年、「世界糖尿病デー」には、糖尿病専門医・認定看護師・薬剤師・管理栄養士など糖尿病スタッフが参加して疾患啓発キャンペーンを院内で開催しておりました。しかし今年も御周知の通り、新型コロナ感染症により例年のような院内イベントの開催は難しい状況にございます。本年はWEB上にて、糖尿病の啓発キャンペーンを開催させて頂く事になりましたので、ここにご連絡差し上げます。
昭和大学病院 糖尿病代謝内分泌内科 スタッフ一同
世界糖尿病デーイベント
「オンラインで学ぶ糖尿病の進歩と知識」
開催日時:2024年11月11日(月)―2024年11月17日(日)
下記サイトをクリックでご覧いただけます。
https://www.showawdmday2024.com/
Date:2024年10月8日7:00 AM
Category:お知らせ、医局情報
当科で海外留学生を受け入れます。
医師名:伊藤 伶奈先生
略歴:2018年慈恵医大卒、東大病院女性診療科・産科/女性外科所属、産婦人科専門医、カロリンスカ研究所 Nutrition Science。
期間:2024年10月ー2025年1月
カロリンスカ研究所Master’s program Degree projectの一環で所属します。
よろしくお願いいたします。
Date:2024年9月17日5:00 PM
Category:お知らせ、医局情報
テレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」に山岸昌一教授(医学部内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科学部門)が出演しました。
【番組名】 テレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」
【日 時】 2024年9月12日(木)20:00~20:54
【内 容】 夏のダメージ回復法6選
番組の詳細は以下のページよりご覧いただけます。
詳細は以下のページよりご覧いただけます。
https://www.showa-u.ac.jp/SUH/news/nid00006862.html
Date:2024年7月16日7:00 AM
Category:イベント情報、お知らせ、勉強会・研究会情報、医局情報
2024年7月13日(土)第19回青空の会が開催されました。
本会は2008年6月に設立され、会員数は医療従事者と患者さんで80名を超え、講演会、バーベキュー、グループワーク、体験談他等のイベントを行っている昭和大学病院の1型糖尿病患者会です。
コロナ禍のためしばらく開催できていませんでしたが、昨年度に引き続き講演会形式で開催しました。
講演1. 「インスリン発見から100年 1型糖尿病診療の進化 血糖管理方法を選べる時代へ」
竹鼻伸晃
講演2. 「青空の会の活動報告」
福井智康
ご参加をいただいた皆様、誠にありがとうございました。
今後も定期開催していく予定ですので、引き続きよろしくお願いいたします。
Date:2024年7月13日11:59 PM
Category:イベント情報、お知らせ、医局情報
2024年度納涼会が開催されました。
医局員、関連病院や出張中の先生、OB・OGの先生、研修医、コメディカルの方々が集まりました。

今年は研修医の先生も多く、過去最多の納涼会参加人数で大変盛り上がりました。
ご参加をいただいた皆様お疲れさまでした。
今後ともよろしくお願いいたします。